ご存知かと思うけれども、私はマンガ・アニメ系が好きであります。
この歳になっても好きなもんは好きなんであります。
…依怙地?(爆)
先日、タイトルは忘れたんだけど…
爆笑問題が司会で、アニメベスト100、みたいな番組をやったんね。
んで、それを見てて思いました。
…新しいアニメも含め、100全部知ってるぞ。
うーん、これってどーよ?みたいな(笑)。
ちなみに1位は…当然と言えば当然の「機動戦士ガンダム
」でした。
私の中の1位は違うけど、当時はやっぱり好きだったよね、
ガンダムも。
サンライズ系(って書いてわかる人、あなたもマニアっすね♪)は、
当時けっこう斬新な画だったからねえ。
(安彦良和氏のキャラデザインはずーっと好きでした)
そー言えばベスト100には入ってなかったけど。
サンライズ系で一番は…やっぱ「ダーティーペア」っしょ!
…とか言うと、また誤解(?)が生じそうな気がするが~~(爆)。
実は昔、フィギュアを持ってました。内緒です。(誰にだよ?)
閑話休題(笑)。
魔女っ子ものはやはり今も昔も女の子に人気あるのね。
私らの世代は、「秘密のアッコちゃん」by赤塚不二夫とか、
「魔法使いサリー」by横山光輝とか(いちいち原作者書くな?)。
サリーちゃんは実は再放送で見てたんじゃないかな。
初回放送が生まれた年だもんなー(笑)。
好きなのは「魔女っ子メグちゃん」♪
細かいとこまできちんとは覚えてないけど、
内容がすげー面白かった。
敵役のノンが時に人情家だったりするとこがまたイイのよね。
ああやって改めて並べて見ると、
あー、これって日本アニメーションっぽい、とか
それこそサンライズだなーとか、
うわータツノコだあ~~~~とか。
放送当時には思わなかったことを
考え付いてしまうもんです。
…って私だけ?(爆)
私はスタジオぴえろが好きでしたが。
(訊いてねーよ)
ブームを巻き起こした「エヴァ
」は、
私は見ていないんだけど(邪道?)、
庵野様は林檎屋にいた頃、よくご来店されてました。
領収書を数回、書きましたです(笑)。
ああ、今日は本当に雑談だ…(爆)。
昨日からちょっと熱が高くて頭痛が痛いので(←お約束)
ただつれづれなるままにだらだらと書いてしまった。
だからオチなしっつーことで。