寝不足の理由(ワケ)。

昨晩、ワタシは超~~~眠かったので…午後11時ごろに寝ました。
…ハイ、1度寝たのです。
そして、そのメールは来ました…。
8月1日0時14分。
樹里友からです。
「auのキラー・ヴァージンロードのサイト、すごいですっ!」
…ここで完全に覚醒してしまうあたり、完全に「病(やまい)」でございます…(笑)。
寝不足なのは。
So What?-ファイル0005.jpg←この人のせい。
画像、ちっさいです(笑)。
つか、樹里ちゃんのせいにすな!>自分!(-_-メ
So What?-ファイル0004.jpg←こんなんとか…
So What?-ファイル0003.jpg←こんなんも。
そんで、インタビュー映像なんかもあって目がギンギンに冴えてしまいました…▄█▀█● ←ダメなオトナ。
インタビューで樹里ちゃんが「最近印象に残った映画」として、
『ホノカアボーイ』
を挙げてくれたんがめっちゃ嬉しくて…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
たぶん(いや、絶対(笑))全然関係ないと思うんだけど、
今年の2月頃に樹里ちゃんに手紙を送ったんすね。
1月に出た樹里ちゃんのDVDのタイトルが『ao akua』(ハワイの言葉で「虹」の意)なんだけど、
この『ホノカアボーイ』の舞台もハワイで、
主題歌のタイトルが『虹が消えるまで』なんで、
なんか縁みたいなモノを感じて…みたいなことを書いて、
歌も一緒に送ったんすよ。
だから、好きな映画が同じ…ってだけでなんかうれしいワケです…(///∇//)←アホ。
余談ですが…ちなみにワタクシ。
『ホノカアボーイ』は舞台挨拶こそ行きませんでしたが、
公開初日3月14日に劇場に観に行きました♪
もう…ビーさんの気持ちが可愛くて切なくて…▄█▀█●
そして映画のエンディングに流れるキョンねーさんの『虹が消えるまで』
それまでiPodで聴いてたのが、劇場いっぱいに響く音で聴いて…ねーさんの声に包まれるよーな気がしましたね。。。(T_T)
…キョンねーさんの話になってもた(笑)。
ちなみに『ホノカアボーイ』の脚本を書かれた高崎卓馬さんは、『虹が消えるまで』の作詞もやってらして…そしてそして。
9月のWOWOWドラマ『上野樹里と5つの鞄』の、
第4話の監督さんで、樹里ちゃんが歌うエンディングテーマ(『鞄のバンカ』)の作詞もやられた方。
…何か、見えない糸で人と人とは繋がってるんだなあ…って思いますね。
…なははんちって、こんなことをしていたので!
あんなに睡魔に襲われていたのにも関わらず…寝不足だったワタシでした…ガクリ
同情の余地ナシ、みたいな(笑)。
シバキたい方、是非ともシバいてやってください…(≧▽≦)←だから喜ぶなよ。

広告