ブログネタ:全巻読んだ漫画は? 参加中
全巻読んだ漫画…………。
…ワタシに訊くんすか?( ̄ー ̄;
…
…
…
…
…
わっかんねぇよ!(-_-メ
数え切れねぇよ!(-_-メ
…逆ギレ(笑)。
だってさー
そんなん書き切れんもん。
漫画家さん単位でなら言えるかな。
メジャーなところでは…
高橋留美子先生の作品全部、とか。
あだち充先生の作品全部、とか。
手塚治虫先生の作品も短編含めてほとんど読んでるし。
石ノ森章太郎先生もほとんど。
忘れちゃいけねぇ、水木大先生も(笑)。
個人的にめっちゃ好きな作家さんのだと、
(もちろん前述の大先生方も大好きだが…)
やっぱり
大島弓子先生とか
萩尾望都先生とか
竹宮恵子先生とか。
(ここらへんは必須科目でしょう(笑))
今、手元にあるのは
川原泉教授(←カーラ教授だけ「教授」(笑)♪)
樹なつみ先生
清水玲子先生
佐々木倫子先生
かわみなみ先生
…
そして、実は1番と言ってもいいくらい好きなのが…
わかつきめぐみ先生。
けっこうマニアックです(笑)。
上記の元祖白泉社系の方々の漫画は全部持ってます。
吉田秋生先生も全部じゃないけど持ってるし、
読んだのはほとんど。
川原由美子先生もそーだな…(笑)。
今市子先生もですな。
え~と…他には…
一色まこと先生とか
細野不二彦先生とか
あずまきよひこ先生とか。
全作品じゃないけど、ほとんど読んでます。
あ、やべえ。
サイバラ先生を忘れておった…
「ドラゴンボール」は…途中で頓挫しましたねぇ。
完全に格闘系になった時にはもう読まなくなりました^^;
あ。
でも「北斗の拳」は全巻読んでるなぁ。
「魁!男塾」とか「キャッツ・アイ」も。
「ドラえもん」も読んでるし…
節操ねぇな、あたし…
「美味しんぼ」も読んでるし、
「俺の空」とかも読んじゃってるし。
「包丁人味平」とか…知ってます?(笑)
「釣りキチ三平」も全巻!読んでます♪
「ドカベン」も「野球狂の詩」も。
…ほら。
だからわかんねぇよ!って言ったじゃん(-_-メ←逆ギレ。
ナウシカ全巻は当然だし。←当然なのか。
ああ、わかんねぇ…。
最近(と言っても新しいとは限らん)、これは面白い!
…と思ってるのが、
「岳」
「土星マンション」
「リストランテ・パラディーゾ」
「聖・おにいさん」
…なんかイイですねぇ(笑)。
あれ、オススメ漫画ネタになってきたな…^^;
じゃあ、最初にハマッた漫画(もちろん全巻読んでる)たちを書いて
おしまいにしよう。
「マカロニほうれん荘」
「750ccライダー」
「恐怖新聞」
…とか(笑)。
そして少女漫画では
「小麦畑の三等星」ほか、萩岩睦美先生。
「それからのパスカル」「プラスティック・ドール」の高橋由佳利先生。
(高橋先生は「トルコで私も考えた」でだいぶ後にブレイクしてた(笑))
こんなに挙げても、絶対に書き忘れがあるんだよ、あたしゃ…
「ベルサイユのばら」も「ガラスの仮面」も
「キャンディ・キャンディ」も読んでるもん。
(今、思い出した。こんな王道を…)
いくら書いても終わらないんで。
ここらへんで止めます…ハイ…
ええ、ヲタクですが…何か?( ̄ー☆
追伸。
こんなワタシが手を出せずにいる方がおひとり…。
浦澤直樹先生。
「PLUTO」だけは辛抱たまらんくて買ってしまったけど。
他のモンもめっちゃアタシを誘惑します。
しかも長編ばっか。単行本も新書サイズじゃないし。
…いつか宝くじ当てて、
超オトナ買いしてやるんだ~い!( ̄▽+ ̄*)