またちょいとばっかしあけてしまいました( ̄∀ ̄)←反省の色ナシ。
ブログを書かなかった間、何をしてたかとゆーと。
ま、たいしたコトはなくて。
薬を飲み忘れて(←結構忘れる)発作が起きた、とか。
洗濯物を取り込もうとして、
足が引っかかってベランダで派手にしりもちついて、
危うく後頭部をぶつけるところだったとか(尾てい骨打撲)。
そして極めつけ。
前々からチケットを取ってもらってたキョンねーさんの舞台、
体調が悪くて数日前にキャンセルした…とか…
…ね、大したことないっしょ?(涙で前が見えない)
そんな感じで挫けまくってました…
特にねーさんの舞台…観れないなんて…
ありえへ~ん!!!!!
ま、気を取りなおして明日からまたがんばるぞいぞいっと。
不屈のオンナ、G3でした☆
月別アーカイブ: 11月 2009
言葉にできない
ご存知の方もいらっしゃると思いますが…。
去る14日の土曜日、元宝塚花組トップスターの大浦みずきさんが
お亡くなりになりました。
まだ50代前半、早すぎるお別れでした。
ナツメさん(大浦さんの愛称であり、本名でもあります)は、
ワタシが宝塚にハマッた時の花組のトップさんで、
とにかく立ち姿から、ダンスの優雅さ・美しさでは
抜きん出た才能をお持ちの方でした。
ワタシを宝塚に誘った会社の先輩はナツメさんの会の人で、
ワタシもナツメさんの会に誘い込もうとしたようで(笑)。
(結局、ナツメさんの後、花組のトップになった安寿先生に
どっぷりハマッてしまったのですが^^;)
今でも、数え切れないほどのダンスの名シーンが思い浮かびます。
もう2度と、あんな風に踊るナツメさんを見ることができないんだな…
と思うと、もう少しの回数で良かったから「今のナツメさん」を
観ていればよかった…と悔やまれます。
サヨナラ公演の「ジャンクション24」のエバーグリーン。
”ステージ スポットライト アプローズ
あの日々 忘れられない”
訃報を聞いた時、真っ先にこのフレーズが頭をよぎって…
ただ、泣いていました。…しゃがみこんで。
それでもまだ、信じられないという気持ちの方が勝っているのかもしれません。
…言葉にできない…です。
遠くでナツメさんを見ていただけの
一ファンだったワタシですら
これほど悲しいと思うのですから、
そばにいた方々の悲しみはどれほどか…。
想像するだけで胸が痛みます。
まだ信じられないけど、一言。
ナツメさん。
どうか天国でもステキなショーをカミサマに見せてください。
そして、早めに輪廻転生させてもらって、現世でまた素晴らしいダンスを見せてください。
…ただ、身体がキツイ時は無理しないでくださいね…(T_T)
心から、ご冥福をお祈りします。
足りない~
ハイ。久々の「今日の占い」のお時間です。
7位 双子座★今日の運勢
なんとなく気持ちが不安定になって、気分が落ち込んでしまいそう。繰り返し鏡を覗き込んで、笑顔の練習を心がけてみてください。髪型や化粧の乱れを直すだけでも、ポジティブな考えを促してくれます。★今日のラッキーワード
クロワッサン
…鏡……あんまり好きじゃないんですけど。
つか、気分、落ち込んでないんすけど( ̄∀ ̄)
…ならいいじゃん。( ̄∀ ̄)フッ
今日は占いにツッコミ入れて終わりです。…ウソ。
今日、ペタ返しをゆるゆるしながら数時間…
あれ。ペタが足りない?
一日500までしかペタれなんだけど
500もペタしたんか、ワレ~~~!←激しく言葉が汚い。
足りなくなったらどーするんでしょ。
…プリミティヴな疑問でした。
今日もはよ寝ます~m(_ _)m
はっ!また「JIN-仁-」を忘れるとこやった^^;
これから観ます♪
アディオス☆
ちょちょいのちょい。
のっけからアホ丸出しのG3です…( ̄∀ ̄)
ご無沙汰しましたm(_ _)m
今日からペタを再開しましたデス♪
ボケボケなので、ペタもれがあったら…( ̄∀ ̄)。
もうちっと復活する予定だったんだけど、
やっぱり気温低下には勝てへんかった…_| ̄|○
ま、今までも長~くつきあってきた病気やけんね。
そんなすぐには良くならへんわね。
…と、自分に言い聞かせつつ…。
やっぱり携帯で文字が打ちづれぇのが
ブログ更新の妨げになっとるわね…
ハイ。
父にこのタッチパネルの携帯を勧めたのは
ワタシなので…責任とってます…
iPhoneユーザーの方々は使いやすいのかなぁ…とか思うんすけど。
誰か使い勝手知ってる方がいたら教えてクダサイ。
てか、別にiPhoneユーザーにはならんけど(笑)。
J-PHONE時代からソフトバンクを使ってたんで、
キャリアを今になって変えるとは思ってなかったけど、
やっぱ家電話に電話しても通話料金タダ、ってのは
便利やし。
(基本Nokiaファンなので(←マニアックやなぁ…)
ソフトバンクユーザーだっただけだったりする。)
コメント、たくさんありがとーですm(_ _)m
心配かけちゃってホンマ、申し訳ない
そろそろ元気出してイカンとなぁ。
のだめ映画前編公開も近づいてくるし…。
実は…のだめオケコンサート、行ってきたんすよ♪
赤貧のワタシに、神のようにチケットを激安で譲ってくれた
友人Aと…土曜の昼の部に行きました。
樹里ちゃんは夜のゲストだったんで、
ワタシは見れなかったんだけど。
ネットのニュースで読んで、
元気そーだったからそれだけでウレシかったり(笑)。
でもめっちゃ得した気にさせてくれるコンサートでしたわ~
一応、これでもクラシックはたまーに聴くんですが。
自分の中でのベスト盤が、
チャイコフスキー「ピアノコンチェルト第1番」で、
パリ管弦楽団 with カラヤン!
そしてピアニストは…アレクシス・ワイセンベルク~!
このCD、それだけじゃなくて
ラフマニノフ「ピアノコンチェルト第2番」←のだめで既出♪
こちらはベルリンフィル with カラヤン!
ピアノはもちろん!ワイセンベルクです♪
(文字をピンクにすな!って感じよね(笑))
…うむ。ちょいとWhite Heatしてしまった(笑)。
ちなみにワタシの部屋は…樹里ちゃんの写真でいっぱいですが^^;
ひとつだけ違うピンナップを貼ってます。
…フォン・カラヤン様です…♪
なんかワケわからん記事になってしもたので^^;
ここらへんで終わります。
…て、めっちゃ尻切れトンボ感満載な日記でしたm(_ _)m
メッセ・コメントのお返事は…がんばりますのでっ!
首長~くして待ってておくんなせぇm(_ _)m
では…寝ます!
変温動物…らしい。
ども、G3デス。
いや~…サボリましたね、今回は…^^;
気温の低下と共に機能も低下してくんで、
正に『変温動物』と
言えましょう。
爬虫類、もしくは両生類、ね。←ね、ぢゃないだろ。
昨日からペタ回りもできんほどに弱ってしまい…
申し訳ないんで、しばらくペタを閉じますね~(T_T)
コメントもいただいてるのにコメ返もできず…_| ̄|○
ちょっとずつ、返していきますんで。
…18回払いくらいで。←返済か。
あ。
そだ。
携帯、また変わりまして…^^;
昔からワタシをご存知の方には周知の事実なのですが。
ワタクシ、軽躁状態になると携帯を変えるという変なクセがありまして。
でも今回はそうじゃなくて。(あ、「躁」でもなくて(笑))
auのポイントが貯まったんで、両親の携帯もauにしようと、
MNP?NMP?どっち?←知らんなら書くなよ。
ナンバーポータビリティにて変更したのですが。
父が選んだのがタッチパネルの携帯でして。
…ハイ、実際使おうとしたところ、めっちゃ使いづれえ。。。
auはSBと違ってただ単にSIMカードを取り替えればおっけー♪
ってなもんじゃなく、auショップで手続きをしてもらわんとイカン。
それにかかる費用が1台につき¥2100-…2台だから¥4200-…
…ってなことで、ケチなワタシは
そのまんま父と携帯を取り替えっこしまして。
元々父は、母と家に電話することしかないのでいいとして。
ワタシの携帯の番号もアドレスも変わっちゃうもので、
はよ連絡せにゃあ…と思ってる次第です。
しかし、そこは変温動物。
動けない…_| ̄|○
変更のメール、必ずお送りしますんで
とりあえず待っててくらさいm(_ _)m
少し寒さに慣れてきたら…また再開しますので。
今後ともよろしゅうお願い致しまするm(_ _)m
あ。森羅サマ。
ワタシのプロフィール画ですが。
「ご近所の博物誌」という、白泉社から出ている
わかつきめぐみさんのコミックに出てくる
「キキ」という“木ねずみの類”の
どーぶつが彼です(笑)。
可愛いんで、鉛筆で模写したモノをスキャンして上げてます♪
ではでは。
また近日、復活しますので…よろしゅう