今日は説明会・面接の為、朝もはよから電車に乗って新宿へ行きました。
んで。
普段、私はトレッキングシューズを履いてるんすが、さすがに面接にそれはないだろ、とゆーことで、
1年ぶりくらいに革靴を出して履いて行ったワケなんですが。
バス停まで歩く間、少し歩きにくいな、とは思ったんだけどまさかあんなコトになろうとは…。
バス停に着いた途端、ふと履いてる靴を見たらば。
…な、なんだこれは!?…(゚д゚)!
足元に何か土くれのよーな変なものが散乱していて、足の裏を見てみたら…
靴底が粉砕しているではないデスカ!
この夏、蒸し暑〜〜い靴箱の中で、靴底のゴムが劣化してしまった…のか?
でも生まれてこの方(←結構長い)こんなの見たことないぞ?!
結局、一緒にいた母の靴を借り、私は面接へと行きました。。。
(パニック発作を心配してついて行きました…両親が。←いくつだよ、私^^;)
そんなんで頭がとっ散らかってたんで、発作も起こさず無事に1日過ごしました。
って、いいんだか何だかなー^^;
私が説明会・面接に行っている間に、母は靴を買い、買った靴屋さんで粉砕した靴を処分してもらいました。
靴屋さんによると、こういう壊れ方は別に珍しくないらしいんですがー。
いや〜〜〜〜びっくりした!
…って、写真を撮っておけば良かったね^^;
焦ってて全然そんなことは思い浮かばなかったー。
靴の手入れはこまめにしよう!とココロに決めた一日でございました。
ついでに、ずっと欲しかったHawkinsのトレッキングシューズを買ってしまったことを追記して、今日はこれにて、ちゅーことで。