今日のタイトルは「麦秋」であって、「爆笑」にあらず。
ども、阿梨っちです。
もう寝ます。←早っ!
寝る前に、今日の昼に見た映画のDVDの話なんぞ。
先日、録画用のHDDをAmazonで頼むついでに、母の好きな原節子さんのDVDを2つ買いました。
その値段、1つ420円ほど。
ううむ、安い。
両方とも小津安二郎監督作品。
「晩春」と「麦秋」…有名どころですわね。
なんとゆーか、この独特の雰囲気が私は好きですね。
カメラのローアングルな感じとか、カメラの真正面でカメラ目線でセリフを言うとか。
すごい事件が起こるわけでなく、淡々とした日々を描くという物語も好きです。
「麦秋」は特に、子どもを使うことによって随分とユーモアが織り込まれていて、見ていてかなり笑えます。
日本映画にはこういう素敵な作品があるので、
時間がある時、ココロに余裕が欲しい時なんかにはうってつけかと…w
今日はなんだか客観的な日記になってしまった(笑)。
ま、こーいう日もあるってことで。
おやすみなさひ〜♪(^^)