乱立ブログ統合、失敗。

ども。Gです。
どれくらいご無沙汰したのか、忘れてしまい申した_| ̄|○

んなワケで急に思い立ち(←いつものコト)、
昨日から久々にPC立ち上げてブログの整理とゆーか、統合を試みたのですが。

ハイ、残念ながら無理、という結果になりました^^;

アメブロの過去ログは基本DLできないし、ツールを使うとお金かかるし…(-_-;)

それに、乱立してはいるけど内容が重複してるところもあったりして、
何だか面倒くさくなってしまった。←ダメぢゃん。

でも。ついったは別として、Facebookを基本の活動(?)としているので、
ブログ投稿もFBに反映するよーにして、今までの放置プレイは改めようかな、と。

この投稿も、FBに反映されるよーに設定したので、その実験も兼ねてのブログ更新です♪

うまくいくようだったら、しばらくこういう運用にしよーかと思って鱒>゜))彡ビチビチ。

…さっきまたノートPCが起動エラーになりかけてヒヤヒヤしたー:(;゙゚’ω゚’):
とりあえず大丈夫だったので、ちゃんとバックアップとっとこーっと。

ではでは(o・・o)/

広告

mixi日記をバックアップ。

今日は一日ブログいじり…とゆーか、以前使ってたmixiIDの日記をなんとかバックアップできんかなあ…とやっておりました。

やっぱあるもんですね、そーいうツールが。

FC2ブログは、ブログのサービス自体で「mixiからのバックアップ」があるんだけど肝心のコメントのバックアップができないよーで…^^;

やっぱりみんなのコメントが大事なんでそれじゃあなあ…と思って検索してたら…ありました、コメントもバックアップするツールが。

そんなんで、一気にseesaaにお引越し。
何故JUGEMじゃないんだ?ってのは…ID・PWかけらんないから。
ゲンミツに言うと、有料プランじゃないとできないから。

mixi日記は「友人まで公開」にしてたので、固有名詞がバンバン出てきちゃってるからネット上に大公開しちゃマズイっすもんね^^;

そんなんで、今のミクIDの日記もこんな仕様にしました。

ID・PW入れるのめんどいけど、PCだったらたぶん一度だけ入れたら記憶してくれると思うので…よろしくですm(_ _)m

画像のバックアップが終わったら、旧ミクID(懲りないリルGさん)は2~3日中になくなります。

生きてるよ、って報告したい人だけに(笑)今の表IDでマイミク申請すのでよろしくお願いします~m(_ _)m
(って、もうマイミクになっていただいてる人には再度は申請しないけどwwww)

仕切り直し。

…唐突ですが。

不肖、ワタクシ「飽き性」のLittle-Gが
ブログ作成に飽きてしまったよーで(←他人事かい)。

HNも新しく、日記を仕切り直すことにしました。

ちなみに新HNはファーストネームを「庵の当主」らしく
ちょいともじっただけです(笑)。

これで少しは更新頻度が高くなる…かも。

よろしくおつきあいのほどを…m(_ _)m