何故か連休開始。

今日から5連休デス。
つか、ウチの仕事は休みじゃないけどねw(・∀・)w

こんばんは、阿梨っちでございます。
来週前半は、何故かシフトが入っておらず(希望は出してたんだけど)木曜まで仕事がにゃいです。

そんななので、ちょっとネリマに行って済ませなければイケナイ用事があるのと、
ちょっと恥王子(←本気で打ち間違いした。どんな王子だ。)…もとい、八王子へ行かなければイケナイ用事があるので、ちょうど平日が空いて良かったです。

仕事も慣れてきて、ちょっと身体も疲れが出てきた頃なので休むのにもちょうどいいしね。(・∀・)。

…ちゅーことで、今日はこのへんで。
短めに終わっちゃいまーす♪

 

 

【今日のおねだり】

昨日のApple製品用のチューナーに続きまして、今日はWindows用のチューナーを。

安いところだとこんな感じのからあります。
これはワンセグ・フルセグどちらでもいいみたいです。

 

こちらは地デジ・BS・CSもイケる感じです。
(Windows Media Center専用)
口コミをみると、ちょっと手こずりそうですが^^;

私のMBAは、Windows7も入れてるのでどちらでも使うことができますが、
テレビ見るためにいちいち再起動するのも面倒くさいので、やっぱりMac専用がいいなぁ。

広告

何故か連休開始。」への2件のフィードバック

  1. 五連休!!
    素晴らしい(^0^)/

    無理せず、気長に働けるのが、一番いいですよね!

    Windows用のチューナー・・・ありがとうございます
    こういうの・・・きっと、ずいぶん前からあったんでしょうね・・・(^。^;)

    時代について行けてな~い(^0^)/

    五連休、ノンビリ過ごしてくださいね

    • ☆スウィンギンさん☆
      そうですね、気長に働けるのって一番大事かもしれませんね〜(^^)
      私の場合、マイペースで行くとあまりにヘタレるので(笑)少しくらいは負荷をかけなきゃなんですけどね。

      Windows用のチューナー、結構前からありましたね。
      前に使ってたPCには元からそれがついていて、その頃の私はPCでTV見てました。←今より良環境^^;

      時代についてくのは…それこそ、マイペースでいいと思います(^^)
      私はバブル期全盛に新入社員だったクチですが、超マイペースだったので全然恩恵に与ってた記憶もないですし(笑)。

      ゆっくり行きましょ〜\(^o^)/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中